名前: りんきき
学部・学年: 国際経営学部3年
担当プロジェクト:
ミャンマー国内避難民への人道支援・SNS
コメント:
将来、国際協力に携わりたいため、インターバンドの人道支援活動に関心がありました
名前:けんてぃ
学部・学年: 外国語学部4年
担当プロジェクト:イベント企画運営・ ミャンマー国内避難民への人道支援・Student Forum
コメント:
ミャンマーの開発分野と平和構築に興味があります。以前から関わっていたミャンマーのために何かできないかと思い、参加しました
名前:りんからんど
学部・学年: 国際学部4年
担当プロジェクト:Student Forum
コメント:
紛争という課題にただ傍観者になるのではなく、当事者意識を持ちたいという思いで活動しています
名前:こまっきー
学部・学年: 社会科学部4年
担当プロジェクト:SNS・イベント企画運営・Student Forum
コメント:
大学の授業でミャンマー問題を勉強した際に、先生が「みんな授業では関心高く議論しているけど休みになると忘れちゃうよね〜笑」と話していたことが心に響き、ミャンマー問題に関心を持ち続け、行動したいと思いました
名前:ひろあき
学部・学年: 政治経済学部・政治学科3年
担当プロジェクト:
ミャンマー関連記事まとめ・広報戦略立案
コメント:
民間セクター(企業やNGO等)がどう平和に貢献できるかに興味があり、NGOの活動について学ぶ機会にしたいと思っています
名前:まゆしい
学部・学年: 外国語学部3年
担当プロジェクト:
ミャンマー関連記事まとめ・ミャンマー国内避難民への人道支援
コメント:
苦境に立たされる人が、自立した生活を送れるようなきっかけづくりをしたいと思っています。
名前:りな
学部・学年: 外国語学部4年
担当プロジェクト:
ミャンマー国内避難民への人道支援・ミャンマー関連記事まとめ・ホームページ運営
コメント:
クーデター発生後にミャンマー情勢に関心を持ち、何か支援に繋がることをしたいと思っていたことや、ミャンマー、ウクライナの情勢を通して人道支援、平和構築に興味をもち、活動に参加しました。
名前:ピノ
学部・学年: 法学部4年
担当プロジェクト:
ミャンマー国内避難民への人道支援・Student Forum・カンボジア中田厚仁プロジェクト
コメント:
紛争解決や、紛争後の国の立て直しに興味があります
名前:りゅう
学部・学年: 異文化コミュニケーション学部3年
担当プロジェクト:カンボジア中田厚仁学校プロジェクト
コメント:
国際協力、多文化共生に興味があり、国際社会において自分が出来ることをしたいです
名前:ななみん
学部・学年: 外国語学部3年
担当プロジェクト:カンボジア中田厚仁学校プロジェクト
コメント:
発展途上国の教育開発に興味があったので参加することに決めました
名前:ひよりん
学部・学年: 理学部既卒
担当プロジェクト:ミャンマー国内避難民への人道支援・カンボジア中田厚仁学校プロジェクト
コメント:
緊急人道支援に興味があり、ミャンマーのクラファンにボランティアとして参加して以来、紛争解決・平和構築に関する知識など、勉強になることが多いです
名前:のいのい
学部・学年: 人間科学部3年
担当プロジェクト:
カンボジア中田厚仁学校プロジェクト・ミャンマープレスリリース作成・イベント企画運営・広報
コメント
教育を中心に社会課題の解決に興味があります。InterBandでの活動を通して、人々の想いを形にして現地まで届けられたらと思っています